![]() 24日の日に行ったお寺でみたニラの花 ちょうどその一週間まえに寄ったときには、まだ固そうなつぼみだったのに ちらほらと花びらを広げてました。 ![]() ![]() うちのすぐそばにも咲いていたはずのたますだれが今年はなく、葉っぱだけ。 河原でも見たことがあって、夏の日照りで地面がカラッカラになってても ちから強く咲いていたのが印象的だったのに、今年はそれも見ることができず。 どこに行ったんだろう~たますだれ・・・って感じ。 それと、ここではなくて、違うお寺の近辺でみたキノコ。 キノコを見たら、乾物の椎茸ってなんであんなに高いんだろうって思ってしまうけど。。。汗 ![]() ![]() ■
[PR]
by marukkoegao
| 2009-08-27 00:14
| 花あれこれ
|
Comments(2)
家の近くも畑でもニラの花が咲き始めています、可愛い花ですよね。
タマスダレ、今年は咲いていませんか? 近所の庭先に咲いているのを見かけましたよ。 蜂の巣かと思ったらキノコですか! 変なキノコですね。 乾物の椎茸って 昔はマツタケより高価だったそうですよ。 ![]()
★たますだれは大好きなのに見当たりませんよー
スズメバチの話しをしてましたが南禅寺付近のあのニュースはキイロスズメバチだったみたいで深く聞くと恐ろしいですね。刺されたときの痛みを例えるなら『火箸でグサッと刺されたほど』だとか。そんじゃそこらの痛みではないんですね。
|
![]() 日常の写真で日記。
by marukkoegao 他社blogさん♪リンク
最新の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
タグ
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
検索
以前の記事
![]() |